「 撮り歩き 」 一覧
-
-
真夏のストーブ列車・津軽鉄道
青森県の五所川原に立佞武多を撮影しに出かけた際、地元の津軽鉄道が真夏のストーブ列 ...
-
-
ガンダムがお台場に立つ
ガンダム((C)創通・サンライズ)が東京・お台場にそびえ立っています。しかもアニ ...
-
-
節分・豆まき
節分は、立春の前日で、ちょうど季節の変わり目の時期。 昔から、節分には邪気を追い ...
-
-
旧正月
旧正月を祝う習慣は、日本では少なくなってきていますが、中国やアジア諸国ではいまだ ...
-
-
明石 魚の棚をゆく 2008年12月
年の瀬、師走の街の市場は活気があるものです。今回は、兵庫県明石の魚の棚商店街を撮 ...
-
-
ドイツクリスマスマーケット大阪をゆく 2008年11月
ドイツではクリスマス一か月前ほどからクリスマスマーケットが各地で繰り広げられます ...
-
-
京都 三条烏丸周辺をゆく 2008年10月
京都の地下鉄、烏丸線と東西線が交わる烏丸御池駅で下車して地上にあがったところが烏 ...
-
-
横浜トリエンナーレ 2008を撮る
今年は、3年に一度行われる横浜トリエンナーレの開催年。早速、取材にと観覧してきま ...
-
-
松本城 月見の宴をゆく 2008年9月
9月といえば中秋の名月。各地で月見のイベントも開かれていることでしょう。 今回は ...
-
-
弘前ねぷたまつりをゆく 2008年8月
青森の夏祭りといえば青森ねぶた祭が有名ですが、弘前に行くとねぷたまつりが開催され ...
-
-
夏の甲子園
甲子園での全国高校野球選手権は、春夏の風物詩です。 夏の甲子園の風景を撮影してみ ...