東京湾クルーズをゆく 2008年7月
2019/02/21
東京湾は、意外に楽しめる場所です。しかも手軽に。そのひとつの方法としての東京湾でのクルーズの旅を撮ってきました。
スポンサーリンク
わずか20分の船旅
東京湾クルーズといっても予約も旅の準備も要りません。ただ、乗り場に行って船に乗るだけ。それだけで十分なクルーズを楽しむことができます。
最も手頃な区間は、東京ビックサイトから日の出桟橋を結ぶ、約20分のルート。瀬川もビックサイトに行った帰りは、可能なときは出来るだけこの船で戻ります。
東京ビックサイトを後にする船。ここから20分の船旅が始まります
船、車、電車、飛行機が重なり運行しているところを一度に見られる場所というのも特徴のひとつ。次々と橋をくぐりぬけていきます
船上が心地よい
船の種類、天候や潮の状態にもよりますが、船上から東京湾を望めることもできます。この日も潮位が高めだったので、低い橋を超えたところから船上デッキが開放されました。
気候がいいととにかく気持ちよく過ごせます。もちろん眺めも絶景です。
レンイボーブリッジから続く高速の高架橋の下を船がくぐります。このときに見える景色は、ひとつの見どころ
日の出桟橋に近づくに従い、東京のスカイラインが見えてきます。
東京タワーを含むシルエットは、東京のシンボルマークのようにも見えます。海から撮る風景の撮影ポイントのひとつです
東京ビックサイトから日の出桟橋の20分クルーズは、わずか400円。時間に余裕があるならぜひ一度は乗ってみてはいかがですか。
・Tokyo Cruise (東京観光汽船)
・東京ディズニーリゾートのご予約一覧