-
横浜中華街"春節"をゆく 2008年2月
旧正月を祝う国は、中華圏を中心に少なくありません。横浜中華街でも、旧暦に合わせて ...
-
港区白金の下町をゆく 2008年1月
東京都港区白金、この住所を聞いて、すぐに思いつくワードはなんですか。 多くの方は ...
-
茅ヶ崎をゆく 2007年12月
今月の行き先は、神奈川県茅ヶ崎。東京からこれまで何回も湘南は行っていても、よくよ ...
-
東京オリンピックをゆく 2007年11月
2016年のオリンピック立候補地に東京が名乗りをあげています。 未来の東京オリン ...
-
皇居東御苑をゆく 2007年10月
東京出身者や東京に永らく住んでいる方でもあまり行かない東京の名所というのがありま ...
-
伊勢神宮をゆく 2007年9月
伊勢神宮、それは日本の総氏神とされる天照大神が祀られる総本山。つまりは、日本中に ...
-
京都をゆく 2007年8月
2007年8月は、京都を撮り歩きしてきました。夏は暑く冬寒いの京都の例えどおり、 ...
-
恵文社一乗寺
オリジナリティのある書店が静かな人気です。その中でも、京都にある恵文社は、全国に ...
-
ウルトラな街をゆく 2007年7月
「ウルトラな街」、こんな名称を聞いてなにを想像しますか。そのままウルトラマンを思 ...
-
金沢21世紀美術館
美術館の中で、ここ最近一番話題を集めているのが、金沢21世紀美術館。その美術館の ...
-
金沢をゆく 2007年6月
金沢と聞いてどんなイメージを抱きますでしょうか。加賀百万石の歴史のある都市、兼六 ...