梅雨の風景
2019/02/20
日本には四季があるといわれますが、梅雨は雨季の季節としてカウントすると本当は5つの季節があるといってもいいかもしれません。
梅雨の時期はカメラも濡れるしであまり写真は撮らないかもしれませんが、これが意外にいい被写体だったりするのです。
スポンサーリンク
梅雨の風景は意外にいいもの
梅雨の雰囲気は、どんより暗い雲や雨降り。あまり写真に撮らなかったりしますが、意外に趣深い雰囲気のある作品に仕上がります。
雨の止んだ曇り空。奥から太陽が照らしている光を利用して雲のシルエットを意識して撮ってみました。
田んぼに漂っていたアメンボ。水の好きな生き物も梅雨の時期の被写体としてはお似合いです。
なんといっても梅雨のシーンは雨が降っているところ。雨降りを表す方法はいくつもありますが、簡単な方法は水たまりに出来る輪を撮ること。
カメラを濡らさないように注意して、梅雨の撮影も楽しんでみてはいかがでしょうか。
- 当ページのリンクには広告が含まれています